新着情報
岡谷市ロケ!!映画『僕だけがいない街』3月19日(土)全国公開のお知らせ!!
いよいよ、映画『僕だけがいない街』3月19日(土)全国ロードショー!
「このマンガがすごい!」3年連続ランクイン、「マンガ大賞」2年連続ランクイン、「これ読んで漫画RANKING」1位を獲得した傑作。
映像化権争奪戦となった、話題のミステリーコミック実写映画化!
諏訪地方では岡谷市「やまびこスケートの森」で、小学生の本格的なアイスホッケー大会のシーン。長地トンネルではクライマックスに繋がる重要な会話シーンの撮影が行われました!岡谷市以外にも伊那市・蓑輪町・宮田村など南信地方で主に撮影が行われております!ぜひ劇場でご覧下さい。
【長野県内のロケ地】岡谷スカラ座、伊那旭座、長野グランドシネマズ、松本シネマライツ、上田TOHOシネマズ、佐久Amシネマ
出演:藤原竜也 有村架純
鈴木梨央 中川翼 林遣都 安藤玉恵 淵上泰史 高橋努
及川光博 福士誠治 森カンナ
杉本哲太/石田ゆり子
オフィシャルサイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/bokumachi/
◆撮影期間:2015年10月(撮影2日間)
◆諏訪エリアのロケ地:やまびこスケートの森(アイスアリーナ)、長地トンネル
◆エピソード:撮影は昨年10月に行われていますが、ストーリー上では「真冬の北海道」の設定で、地元ボランティアスタッフの皆さんのご協力で各所、綿や特殊な泡を使い雪を作る作業が行われました。
原作:「僕だけがいない街」三部けい(KADOKAWA/角川コミックス・エース)
監督:平川雄一朗 脚本:後藤法子 音楽:林ゆうき
主題歌:栞菜智世「Hear ~信じあえた証~」(ユニバーサルミュージック/EMI Records)
配給: ワーナー・ブラザース映画
©2016 映画「僕だけがいない街」製作委員会
〈リバイバル〉という〈時間が巻き戻る〉不思議な現象に巻き込まれた主人公の悟が、現¬在〈2006年〉と過去〈1988年〉の2つの世界を行き来しながら、18年前の〈連¬続誘拐殺人事件〉の謎と真犯人に迫るミステリー。脳裏から葬り去った幼少期の辛い記憶¬と、当時は気づくことのできなかった母親の自分への深い愛情、そして傷つくまいと距離¬を自ら取っていたクラスメートの優しさに触れることによって生まれる新たな友情とが、¬新しい記憶となって塗り替えられていく悟の「過去」。ただのミステリーにとどまらない¬、優しさとせつなさに満ち溢れたドラマティックな感動作。
¬2016年1月からアニメがフジテレビのノイタミナ枠で放送され、連載中の原作漫画の¬展開も含め、謎が謎を呼ぶ〈僕街現象〉が話題沸騰中の2016年の先陣を切るホットエ¬ンターテイメントだ!
映画『さらば あぶない刑事』岡谷スカラ座3/12(土)~限定上映、ファン必見!美術道具”ストリートアート”を劇場館内展示のお知らせ。
諏訪エリアでも撮影が行われました、映画『さらば あぶない刑事』が地元・岡谷スカラ座で3月12日(土)より期間限定・上映決定!
岡谷スカラ座では地元での上映記念として、諏訪での撮影時(ブラックマーケット(闇市)シーン・旧東洋バルヴ口授工場)に使用した、『あぶデカ』美術さん制作の”abudekaストリートアート”を劇場館内に展示(鑑賞者のみ)しております。出演者のサインもロビーに展示中!『あぶデカ』ファンの方必見です。ぜひこの機会にご覧ください。
※諏訪エリアのロケ地⇒旧スワプラザビル、旧東洋バルヴ工場
準備に6日間かけたセットやブラックマーケット(闇市)での派手なアクションシーンなど、見どころ満載です!ぜひ劇場でお楽しみください!
岡谷スカラ座・上映スケジュール⇒ http://userweb.alles.or.jp/scalaza/index.html










