※岡谷スカラ座『忍びの国』応援上映詳細⇒http://userweb.alles.or.jp/scalaza/news.html#201709shinobi
主演の岡田准一さんに原田眞人監督が演技指導している様子や、作品・キャスト紹介のほか、富士見町内の支度部屋(体育館)に並べられた鎧や兜の量など”本当にここでしか見られない”舞台裏の写真の数々を見ると、超大作映画がこの地域で行われたことがわかります。お立ち寄りの際は、とくとご覧あれ!店内2Fの笠原書店さんで司馬遼太郎さんの累計590万部超ベストセラー原作本「関ヶ原」も販売中です。

司馬遼太郎の名作小説を、「わが母の記」の原田眞人監督がメガホンをとり、石田三成の義を貫いた生き様を軸に、関ヶ原の戦いを真っ向から描き出す。主演の岡田准一が不器用で人間味あふれる新たな三成像に挑み、役所広司が天下取りの野望に燃える家康役を演じる。さらに三成を命がけで守りながら彼に密かに恋心を抱く忍び・初芽役で、有村架純が本格時代劇に初挑戦。
【長野県内の撮影時期】2016年10月
【長野県内のロケ地】富士見町内の森・林(※ロケ地の詳細については、私有地も含まれているためお伝えすることはできませんのでご了承ください。)
(C) 2017『関ヶ原』製作委員会
【長野県のロケ地】長野市「戸隠牧場」「大座法師池」、富士見町「立場川キャンプ場」「町内の山林」
NHK土曜時代ドラマ『アシガール』